2012年06月01日
チーズケーキとシフォンケーキ
百均の長手袋にビーズをつけました。
これ、下の子(4歳)の手袋なんです…。(勿論、大人サイズ)
どーしても欲しいと言うので譲りました(^^;
これ、下の子(4歳)の手袋なんです…。(勿論、大人サイズ)
どーしても欲しいと言うので譲りました(^^;
上の子の手袋はこちら。
二人が飽きたら、私が使おうと企んでいます。
二人が飽きたら、私が使おうと企んでいます。
今日のケーキ作り
チーズケーキ

分量も手順も変わってないはずなのに、材料のクリームチーズが違ったからか…、
先日作った時とは、焼き色や艶が全然違うんですよね~~。
チーズケーキも奥が深いなぁ~と思いました☆
実は、納得いかずもう一個焼いてみたのですが…、
やっぱり同じ焼き上がりでした。。。
やっぱり同じ焼き上がりでした。。。
豆乳シフォン

卵が3個しか残ってなかったので、(通常4個使うところ)分量全体を減らして小さく焼きました。
そこで、一つ分かったことが!!
量が少なかった分、今回はよく火が通って、焼き上がった後の(いつも悩まされていた)生地の縮みがなかったのです~♪
気分はスッキリ☆
このシフォンを使って、上の子の誕生日ケーキを作る予定です(^^)
Posted by ガロとダッコ at 16:01│Comments(5)
│料理
この記事へのコメント
ビーズ可愛いですね!
うちの娘も、又携帯のデコを新しくするって
昨日、いろいろな素材を買ってきました^^
チーズケーキ美味しそうですね~♪
私もある時期、チーズケーキに、はまってしまって
いろいろなレシピで焼きました。
ほんと奥が深いですよ~。
最近は全然焼いてないので
もうコツも忘れました(^^;)
うちの娘も、又携帯のデコを新しくするって
昨日、いろいろな素材を買ってきました^^
チーズケーキ美味しそうですね~♪
私もある時期、チーズケーキに、はまってしまって
いろいろなレシピで焼きました。
ほんと奥が深いですよ~。
最近は全然焼いてないので
もうコツも忘れました(^^;)
Posted by モスグリーン at 2012年06月01日 22:36
長手袋は私の必需品でいくつか持ってますよ。
ビーズを付けて可愛くすると使うのも楽しくなりますね~♪
子供用って売ってないんでしょうか?
チーズケーキと豆乳シフォン、どちらもとても綺麗に焼けています。
卵3個でこんな立派なのが焼けるんですかぁ!
私なんて8個も使うので失敗した時はかなりへこみます。。。
1パックで二つも焼けるなんて素晴らしいです。
よ~し、今日こそは私もシフォンケーキを焼きたいと思います。
ビーズを付けて可愛くすると使うのも楽しくなりますね~♪
子供用って売ってないんでしょうか?
チーズケーキと豆乳シフォン、どちらもとても綺麗に焼けています。
卵3個でこんな立派なのが焼けるんですかぁ!
私なんて8個も使うので失敗した時はかなりへこみます。。。
1パックで二つも焼けるなんて素晴らしいです。
よ~し、今日こそは私もシフォンケーキを焼きたいと思います。
Posted by kaori at 2012年06月02日 14:44
<モスグリーンさん>
ビーズは、いくつになっても可愛いなぁ~と感じるものですね♪
きっとウチの子供達も、モスグリーンさんの御嬢さんと同じくらいの年頃になったら、自分でビーズやキラキラを色んなグッズにつけているんだろうな~と思います(^^)
モスグリーンさんも、チーズケーキにハマって焼かれていたのですね~!!
クリーム系が苦手な我が家なので、チーズケーキは作り出すと危ない?!(食べすぎで…)と思いながらも、スーパーのクリームチーズコーナーへ足が向いてしまいます(笑)
コツを思い出されたら、是非教えて頂きたいです~(^^)/
<kaoriさん>
長手袋は、kaoriさんもご愛用されているのですね~(^^)
私も、自転車乗る時の「友」となってます☆
子供用の長手袋が売っていたら欲しいな~とずっと思っていたのですが、なかなか見つからないんですよね…。
黒のおばちゃん手袋では、あんまりかな(^^;と思って、ビーズをつけてみましたが、やっぱり子供らしい柄が欲しくなります…。
シフォンは、17センチの小さ目の型で焼いています☆
kaoriさんの8個の卵のシフォンは、きっと大きくてリッチなのでしょうね~!!
美味しいシフォンの画像を楽しみにしています~~(^^)
ビーズは、いくつになっても可愛いなぁ~と感じるものですね♪
きっとウチの子供達も、モスグリーンさんの御嬢さんと同じくらいの年頃になったら、自分でビーズやキラキラを色んなグッズにつけているんだろうな~と思います(^^)
モスグリーンさんも、チーズケーキにハマって焼かれていたのですね~!!
クリーム系が苦手な我が家なので、チーズケーキは作り出すと危ない?!(食べすぎで…)と思いながらも、スーパーのクリームチーズコーナーへ足が向いてしまいます(笑)
コツを思い出されたら、是非教えて頂きたいです~(^^)/
<kaoriさん>
長手袋は、kaoriさんもご愛用されているのですね~(^^)
私も、自転車乗る時の「友」となってます☆
子供用の長手袋が売っていたら欲しいな~とずっと思っていたのですが、なかなか見つからないんですよね…。
黒のおばちゃん手袋では、あんまりかな(^^;と思って、ビーズをつけてみましたが、やっぱり子供らしい柄が欲しくなります…。
シフォンは、17センチの小さ目の型で焼いています☆
kaoriさんの8個の卵のシフォンは、きっと大きくてリッチなのでしょうね~!!
美味しいシフォンの画像を楽しみにしています~~(^^)
Posted by ガロとダッコ
at 2012年06月03日 21:53

チーズケーキ美味しそーだし、
ラッピングもすっごく素敵ですね☆
あぁ そのチーズケーキが食べたい・・・
ラッピングもすっごく素敵ですね☆
あぁ そのチーズケーキが食べたい・・・
Posted by みみママ at 2012年06月04日 21:57
<みみママさん>
ありがとうございます~(^^)
チーズケーキは、ベイクドを焼きましたが、ニューヨークタイプのしっとりしたのが最近は好きなんです♪
またクリームチーズ見つけて、焼いてみようと思います☆
15㎝型に合う箱がないので、いつもラッピングに困ってます(^^;
写真は、菓子箱の蓋をリサイクルしました…。
ありがとうございます~(^^)
チーズケーキは、ベイクドを焼きましたが、ニューヨークタイプのしっとりしたのが最近は好きなんです♪
またクリームチーズ見つけて、焼いてみようと思います☆
15㎝型に合う箱がないので、いつもラッピングに困ってます(^^;
写真は、菓子箱の蓋をリサイクルしました…。
Posted by ガロとダッコ at 2012年06月06日 08:45