てぃーだブログ › 今日のお弁当 › キャラ弁 › 赤ずきんと狼のお弁当

2012年05月10日

赤ずきんと狼のお弁当

赤ずきんと狼のお弁当


幼稚園の帰り道。
シロツメ草が一面に咲いてます。
寄り道多くて、なかなか帰り着きません(^^;








今日のお弁当

赤ずきんと狼のお弁当


赤ずきんと狼のお弁当

赤ずきんと狼(鮭おにぎり、カニカマ、海苔)
野菜炒め(しめじ、エンドウ、ベーコン)
オクラ、プチトマト、ボイルエビ
豚肉の焼き肉
いちご

晴れ下の子のお着替えを入れる「幼稚園の風呂敷」は、赤ずきんちゃんの模様です☆
昨夜は子供のお着替えを包みながら、「お弁当はこれだ!」とひらめきました(笑)

そう言えば、上の子は狼が好きで、お弁当にしてほしい~とよく言っていたなぁ…。
狼単品では、お弁当にするのはどーかと思いますよねぇ~(^^;









☆母の日のプレゼント☆

赤ずきんと狼のお弁当


クランベリーのマドレーヌ

晴れ母の日のプレゼントにつける「オマケ」としてマドレーヌを焼きました☆
いつものマドレーヌなので、気軽に焼けました。







赤ずきんと狼のお弁当


マドレーヌ焼きつつ、子供と一緒にカーネーションも作ってみましたよ。
チョコの包装紙や、セロハンを使って、かなり自由に(^^;作りました。







赤ずきんと狼のお弁当


プレゼントのメインは、この「箱」なんです!
閉じると本の形になってま~す(^^)



同じカテゴリー(キャラ弁)の記事
これにて終了?!
これにて終了?!(2012-11-07 11:51)


Posted by ガロとダッコ at 09:16│Comments(5)キャラ弁
この記事へのコメント
時々拝見させてもらってます(*^_^*)
赤ずきんちゃん、かわいいっ!思わずコメントしたくなりました。葉っぱが森の雰囲気だしてるし、真っ黒狼が潜んでる感じも…素敵です⭐
Posted by まさとママ at 2012年05月11日 17:02
こんにちは〜♪
クイックコメント失礼します。
一つ前の記事のシフォンケーキの縮みは、焼いた後にすぐ切らずに型ごと逆さまにして、出来れば一晩置くと良いそうです!

待てないですけどね…。

おいしかったなら、大成功なんですよ!
Posted by えい at 2012年05月11日 17:45
<まさとママさん>

コメントありがとうございます(^^)
以前からブログを見て頂いていたのですね!
重ねてお礼申し上げます(^^)!

赤ずきんの絵本は、下の子が小さい頃から大好きで、(ロングセラー?!となって)、今でも時々読んで欲しいと本を持ってきます☆

おにぎりは、狼に見えるか?!と心配でしたが、グリーンリーフがいい仕事をしてくれ(笑)助けられました~。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします☆




<えいさん>

えいさんに教えて頂いてから、シフォンにどっぷりハマっています~(^^)

シフォンは、焼いた後瓶にさして、逆さまにして置いてはいるのですが…、その間に縮んでしまっているんですよ~(>_<)
縮んだせいで、型から生地がはがれて…、縮みが大きい時にはケーキごと「どさっ」と落ちてくることも(^^;

いつもそうなる訳ではないので、くじけず焼き続けているところです(笑)
えいさん言われるように、美味しければ、何でもOK☆ですよねっ(^^)

お忙しいのに、いつもよきアドバイスをありがとうございます~(^^)!
Posted by ガロとダッコガロとダッコ at 2012年05月11日 20:47
赤ずきんちゃんお弁当すごい!
カニカマでなんて発想がステキ。
そしてふつう狼までつくれませんっっ
さすが!
Posted by みみママ at 2012年05月14日 01:49
<みみママさん>

ありがとうございます~(^^)

赤=カニカマ、トマト、イチゴ
黄色=卵、たくあん、コーン…
と、いう風に、すっかり自分の中で固定観念が出来上がってきた最近です(笑)

狼は自信がなくて、出来なければ諦めよう~と思っていたんですよ~。
それらしく?!出来て、ホッとしました!
慣れないキャラを作る時は、今でもドキドキします(^^)
Posted by ガロとダッコ at 2012年05月14日 16:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。